熊爺さんの
坂東三十三ヶ寺

秩父三十四ヶ寺
巡礼の旅!写真集!

 

 

熊爺さん坂東巡礼の旅!写真集!

1番札所 ・ 大蔵山 杉本寺

 

平成28年10月10日から三日間 坂東三十三観音寺の巡拝に
出掛けました 昨年10月秩父三十四観音寺を巡拝して丁度一年

三日日間で 群馬 栃木 茨城 埼玉 4県の観音寺を巡拝する
事が出来ました 残りの 神奈川 東京 千葉 3県の観音寺は
次回巡拝することにいたします

まず どの順路を参拝するか?でしたが 瀬戸からなるべく遠い巡
に廻ることに決めました 15年選手のマークUとカーナビの案内で
約1800K走って巡拝しました 紅葉には早い時期は承知でしたが
日光 中禅寺湖付近で少し紅葉が観られました 高地でもあり朝晩
の気温差が大きいのの証明でしょう 巡拝も一年振りとなると納経が
旨く出来るか?でしたが経本を見ながら まだまだ舌は廻りました

車の運転も 最近高齢者の事故が続き 私も高齢者講習を受けた
ばかり 道中 何時まで運転できるだろう?助手席から案じてくれ
ます 長距離運転が出来る内 旅びに出るぞと内心思ったものです

まずは群馬県からの巡拝です 気を付けていって来まーす!です

平成28年12月5日6日7日と三日間 休みが頂けたので有難く
坂東三十三観音寺巡拝に出掛けた 年内は無理かと思っていた
巡拝が出来て 今年も無事 終われそうで 有難い日々です

前回の残り 神奈川 東京 千葉 3県の観音寺 巡拝です
まず 神奈川県の小田原市 5番札所から!朝 07:00分頃到着

初冬 至る所で紅葉した木々のお寺が 迎えてくれました 黄色い
じゅうたん!イチョウの落葉が敷き詰められた境内のもありました

千葉県銚子市の満願寺も参拝出来て 三日間で満願出来ました

先回 約1800K 今回 約1300K 今回の房総半島も広いなーと
実感いたしました 海ほたる(2回目)も渡って 初めて巡拝の途中
で 寄り道した「鋸山登山」も素晴らしい展望で楽しみました

四国88か所お遍路 西国観音寺 秩父観音寺 坂東観音寺と
100観音寺参拝 188ケ寺以上が 巡拝出来て有難いものです

参拝順序として
   @・山門(仁王門)で「合掌し、一礼」して境内に入る
   A・手水場で、手を洗い、口をすすぐ(身を清める)
   B・本堂にて、献灯(ろうそく)、献香(線香3本)をし、お賽銭と
      納札を納め、礼拝し、お経(読経)を奉納する。
     ☆ 合掌 礼拝(三礼) 
        うやうやしく、み仏を礼拝したてまつる(唱える)
     ☆ @ 開経偈を    一返唱える
     ☆ A 
懺悔文を    一返唱える
     ☆ B 
三帰依文を   三返唱える
     ☆ C 
十善戒を    三返唱える
     ☆ D 
発菩提心真言を 三返唱える
     ☆ E 
三摩耶戒真言を 三返唱える
     ☆ F 
般若心経を   一巻唱える
     ☆ G 
十句観音経   一返唱える
     ☆ H 
ご本尊真言を  三返唱える
     ☆ I 
光明真言を   三返唱える
     ☆ J 
御宝号を    三返唱える
     ☆ K 
回向文を    一返唱える


     ☆ YouTubeで参考に聞いてみよう

        
「読経順番納経」 「延命十句観音経」

     ☆ 合掌 礼拝 「ありがとうございました」とお礼を言う

   C・納経所にて、納経帳等にお納経(ご朱印)をいただく。
   D・山門(仁王門)で振り返って「合掌し、一礼」して境内を出る

 

坂東三十三観音寺地図

 

巡拝暦
平成28年10月10日 15番札所 ・ 白岩山 長谷寺

16番札所 ・ 五徳山 水澤寺

18番札所 ・ 日光山 中善寺

17番札所 ・ 流出山 満願寺

平成28年10月11日 19番札所 ・ 天開山 大谷寺

21番札所 ・ 八溝山 日輪寺

22番札所 ・ 妙福山 佐竹寺

20番札所 ・ 獨鈷山 西明寺

23番札所 ・ 佐白山 正福寺

24番札所 ・ 雨引山 楽法寺

平成28年10月12日 25番札所 ・ 筑波山 大御堂

26番札所 ・ 南名山 清龍寺

12番札所 ・ 華林山 慈恩寺

11番札所 ・ 岩殿山 安楽寺

10番札所 ・ 巌殿山 正法寺

9番札所  ・ 都幾山 慈光寺

平成28年12月05日 5番札所 ・ 飯泉山 勝福寺

7番札所 ・ 金目山 光明寺

4番札所 ・ 海光山 長谷寺

3番札所 ・ 祇園山 安養院

2番札所 ・ 海雲山 岩殿寺

1番札所 ・ 大蔵山 杉本寺

14番札所 ・ 瑞応山 光明寺

13番札所 ・ 金龍山 浅草寺

平成28年12月06日 28番札所 ・ 滑河山 龍正院

番外札所 ・ 満願寺

27番札所 ・ 飯沼山 円福寺

29番札所 ・ 海上山 千葉寺

30番札所 ・ 平野山 高蔵寺

31番札所 ・ 大悲山 笠森寺

32番札所 ・ 音羽山 清水寺

平成28年12月07日 33番札所 ・ 補陀洛山 那古寺

番外  鋸山 ・ 日本寺 登山

8番札所 ・ 妙法山 長谷寺

6番札所 ・ 飯上山 長谷寺

巡礼地ご案内
満願御礼

1番札所 ・ 大蔵山 杉本寺
2番札所 ・ 海雲山 岩殿寺
3番札所 ・ 祇園山 安養院
4番札所 ・ 海光山 長谷寺
5番札所 ・ 飯泉山 勝福寺
6番札所 ・ 飯上山 長谷寺
7番札所 ・ 金目山 光明寺
8番札所 ・ 妙法山 長谷寺
9番札所 ・ 都幾山 慈光寺
10番札所 ・ 巌殿山 正法寺
11番札所 ・ 岩殿山 安楽寺
12番札所 ・ 華林山 慈恩寺
13番札所 ・ 金龍山 浅草寺
14番札所 ・ 瑞応山 光明寺
15番札所 ・ 白岩山 長谷寺
16番札所 ・ 五徳山 水澤寺
17番札所 ・ 流出山 満願寺
18番札所 ・ 日光山 中善寺
19番札所 ・ 天開山 大谷寺
20番札所 ・ 獨鈷山 西明寺
21番札所 ・ 八溝山 日輪寺
22番札所 ・ 妙福山 佐竹寺
23番札所 ・ 佐白山 正福寺
24番札所 ・ 雨引山 楽法寺
25番札所 ・ 筑波山 大御堂
26番札所 ・ 南名山 清龍寺
27番札所 ・ 飯沼山 円福寺
28番札所 ・ 滑河山 龍正院
29番札所 ・ 海上山 千葉寺
30番札所 ・ 平野山 高蔵寺
31番札所 ・ 大悲山 笠森寺
32番札所 ・ 音羽山 清水寺
33番札所 ・ 補陀洛山 那古寺
御礼参り ・ 善光寺
番外札所 満 願 寺

 

熊爺さん秩父巡礼の旅!写真集!


秩父一番札所 四萬部寺

 

四国八十八ヶ寺お遍路、西国三十三ヶ寺観音寺と巡礼を済ませて
今年、平成27年10月21日より秩父三十四ヶ寺巡拝へ出掛けました。

22時30分ごろ愛知県瀬戸市を出掛けた。愛知環状道路、せと品野IC
より中央高速道路を甲府昭和ICまで走って、あと国道140号線を一路
秩父市内へ向かう予定である。甲府昭和ICを出ると午前2時、時間的に
秩父市内へ早く到着しそうである。予定通り前もって時間調整を笛吹市
の24時間営業の温泉センターで休憩しようとネットで調べてあった。

入浴後、一寝入りしたようである、朝5時半まで休憩を摂った。早朝の
山越え道路である。秩父は盆地と聞く、R140号線はしばらく登り道
トンネルを過ぎると山梨県から埼玉県に入る道路。トンネルを過ぎると
紅葉(雪)だった、紅葉に一変でした。平地は紅葉には少し早いが
トンネルを出た付近は高地で紅葉だった。帰りにゆっくり観よう!と
秩父へ向かった。トンネルを過ぎると登っただけ下りであった。登りは
少しづつ登るので登ったなーの感じは無かったが下り坂ではじめて
登った高さが分かった。ループ橋を下って甲府より約2時間で秩父に
到着です。21日朝一番、30番札所より巡拝に向かいました。

秩父近郊100Km圏内に34ヵ寺(以上)が点在する信仰の地、秩父
です。市内にこれ以外のお寺も点在します 林家たい平の故郷!

地元に詳しいタクシードライバーは34ヵ寺を2日間で廻るとの情報!
私たちは3日間で廻る予定でした。23日は埼玉県入間市内在住の
先輩ご夫妻が秩父市内まで逢いに出てきて頂き、再開できました。
元気な姿を拝見するだけで有難いのに!ご馳走にもなりました。
この地まで来ればお逢いしてくる予定でいました。有難いものです。

「開口一番」太ったなーです。久しぶりに会う人にいわれる言葉です。
ダイエットがなかなかできません、怠け者の私です。娘にもその腹!
なんじゃ!ごきげんようと言われて別れたところです。(涙涙大粒涙)

秩父と言えば観光地、「長瀞」が頭に浮かびすぐ近くです 又 日本
三大 山車が市内を巡る 祭りで有名な地ですが 今回は観光なしで
三十四ヶ寺巡拝へ回ります。トヨタ15年選手のマークUとカーナビ
頼り、お願いします!です。いざ出発です!

初日は出来るだけ山間部の遠い所から廻ります。結果、13ヶ寺巡拝
は遠方の割に予定以上の巡拝できました。宿は29番札所近くに予約
してあり好適地でした。ロッジ旅籠屋!今まで泊まった宿とは少し違った
システムのなかなかいい宿で一見ワンルームマンションのようでした。
新しい建物でもあって部屋も綺麗!ベッドもゆったりのセミダブル2台
各地にあるようで次回も利用しようと考えています。(食事なし)格安!

2泊目1番札所近くの美やま温泉「ホテル美やま」を予約してありました。
温泉街ではなく一軒宿で静かな宿、窓越しに川の水音が聞こえました。
食事も和風御膳で美味しく頂きました。(年季の入った宿でした)

 

平成27年10月21日

  (13カ寺参拝)

30番札所・法雲寺

31番札所・観音院

32番札所・法性寺

33番札所・菊水寺

34番札所・水潜寺

19番札所・龍石寺

20番札所・岩之上堂

21番札所・観音寺

22番札所・童子堂

23番札所・音楽寺

24番札所・法泉寺

25番札所・久昌寺

26番札所・円融寺

平成27年10月22日

  (19カ寺参拝)

29番札所・長泉寺

28番札所・橋立堂

27番札所・大渕寺

12番札所・野坂寺

15番札所・少林寺

13番札所・慈眼寺

14番札所・今宮坊

16番札所・西光寺

17番札所・定林寺

18番札所・神門寺

11番札所・常楽寺

10番札所・大慈寺

8番札所・西善寺

7番札所・法長寺

6番札所・卜雲寺

9番札所・明智寺

5番札所・語歌堂

4番札所・全昌寺

3番札所・常泉寺

平成27年10月23日

(4カ寺参拝)(御礼参り)

2番札所・真福寺

2番札所・御朱印寺光明寺

1番札所・四萬部寺

御礼参り・甲府善光寺

秩父三十四観音寺参拝の旅
結願御礼:青字
1番札所・四萬部寺 2番札所・真福寺 3番札所・常泉寺
4番札所・全昌寺 5番札所・語歌堂 6番札所・卜雲寺
7番札所・法長寺 8番札所・西善寺 9番札所・明智寺
10番札所・大慈寺 11番札所・常楽寺 12番札所・野坂寺
13番札所・慈眼寺 14番札所・今宮坊 15番札所・少林寺
16番札所・西光寺 17番札所・定林寺 18番札所・神門寺
19番札所・龍石寺 20番札所・岩之上堂 21番札所・観音寺
22番札所・童子堂 23番札所・音楽寺 24番札所・法泉寺
25番札所・久昌寺 26番札所・円融寺 27番札所・大渕寺
28番札所・橋立堂 29番札所・長泉寺 30番札所・法雲寺
31番札所・観音院 32番札所・法性寺 33番札所・菊水寺
34番札所・水潜寺 番 外 ・ 地蔵寺 御礼参り・善光寺
  2番札所・御朱印寺  

リ ン ク 集

秩 父 札 所 め ぐ り

 

その他の巡礼地ご案内
 

 

リンク集

上記サイトも
よろしくお願い致します!

Yahoo!検索