第9番 都幾山 慈光寺

 

 宗派:天台宗
 本尊:十一面千手千眼観世音菩薩
 開基:慈光老翁
 創立:白鳳二年(673)
 地図住所:埼玉県比企郡ときがわ町西平386
 電話:0493-67-0040
都幾山 1300年の歴史。文化財の宝庫。源頼朝 戦勝祈願の寺。

正法寺より約30分で慈光寺へ到着です 今回 群馬県 栃木県

茨城県 埼玉県と4県の観音寺16ケ寺 巡拝して このお寺が今回の

最後の参拝お寺となりました 最後のお寺 慈光寺は見所の多い

お寺でした 詳しくはリンク集をご覧いただくとして よく急カーブを

登って来ました 境内も広く よく歩きました般若心経の道 書の道

天然記念物の多羅葉(たらよう)も観ました 本堂など建屋は歴史を

感じました さてさて次回はどれだけ巡拝できますか楽しみです

                                    合掌

☆ 20 世 紀 の 名 言 ☆より

小さな幸せをたくさん集めましょう。
大きな幸せがそうたくさんあるとは思えません。
たくさんの小さな幸せを身近に拾ってご覧なさい。
大きな幸せになりますよ。

5番札所へ
都幾山 慈光寺